てぃーだブログ › まろしブログ 元祖! › メダカ飼育と植物 › 繁殖のスゴさ!

2014年12月30日

繁殖のスゴさ!


こちらでチラッ上の方に写っていた姿

こちらがその浮き草だぁ!!


繁殖のスゴさ!

容器から顔を覗かしているその姿は、もはや浮き草ではない。w


繁殖のスゴさ!

なんじゃ これは






繁殖のスゴさ!繁殖のスゴさ!


根を張っている浮き草なのだ  9月の撮影

浮き草がこんな姿になるなんて知らないゾ w (゜▼゜*)

メダカの泳ぐスペースもかなりとられている。


1番古株の親メダカのすみかとしてはいただけない。

元々は1番上の睡蓮鉢に住んで居たが、子メダカが生まれたので仮のすみかではあるが、現在に至る。


ちょくちょく取り除いてはいる

繁殖のスゴさ!

比べるものが無いが、かなりデカいし、根もスゴい!

大体、葉1枚が3、4センチくらいかと


繁殖のスゴさ!繁殖のスゴさ!

枯れ葉を取り除き、少しはすっきりした11月


繁殖のスゴさ!

そして12月の今日 撮影した状態

暖かくなったら、キレイな容器に移さなきゃな。親メダカの4匹は現在も元気で来年の夏に2年目を迎える。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(メダカ飼育と植物)の記事
最後の一匹逝く
最後の一匹逝く(2019-03-24 21:09)

今回は主に植物
今回は主に植物(2017-12-04 21:13)

親メダカ逝く
親メダカ逝く(2016-04-29 19:30)

ベンケイソウ
ベンケイソウ(2016-03-20 23:17)

今年初のメダカ
今年初のメダカ(2016-03-14 21:55)


Posted by ラビットまろ at 19:50│Comments(0)メダカ飼育と植物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。