てぃーだブログ › まろしブログ 元祖! › メダカ飼育と植物 › メダカの病気

2014年02月18日

メダカの病気

メダカの病気


飼っているメダカで病気にかかったケースを紹介します。

立ち泳ぎ 原因はよく分かりませんが、こうなるとエサを食べる事が出来ないので救出しました。 今年1月5日撮影


水を浅めに入れて水平に泳げるようにしたが、やっぱりエサは食べる事が出来ず、やせ細ってしまった。それでも2週間ほどは生き延びていた。






メダカの病気


凍った? さなぎのように膜を張った?


こちらはちょっとどうなったのか不明。最初は全体的に白っぽかったような感じで泳いでて、気づいたら同じ場所に居るなと思った。まるで水草に絡んでるかのように膜を張った感じで星になった。 2月9日撮影


メダカの病気


思い当たるとしたら、窓辺で日差しが強過ぎた。日当りよすぎな場所で且つ、ホコリが多く、他のメダカ達と比べて常に同じ場所がマズかったか?


現在は別の容器に移してキレイしている。(хх。)


メダカの病気

こちらのケースもご覧ください。


では、メダカライフをエンジョイ♪ good luck!







  • LINEで送る

同じカテゴリー(メダカ飼育と植物)の記事
最後の一匹逝く
最後の一匹逝く(2019-03-24 21:09)

今回は主に植物
今回は主に植物(2017-12-04 21:13)

親メダカ逝く
親メダカ逝く(2016-04-29 19:30)

ベンケイソウ
ベンケイソウ(2016-03-20 23:17)

今年初のメダカ
今年初のメダカ(2016-03-14 21:55)


Posted by ラビットまろ at 00:53│Comments(0)メダカ飼育と植物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。