安机をリメイク
前回からの続きである ( ・∇・)
左側に細長いPCデスクをL型に挟んでいたが現在は壊れて処分した。
最初に手掛けたのは前の部分が丸見えの為、余っていたOSBボードを取付ただけでした。しかし、せっかくサイドをお洒落にしたので同じように囲む事にした。
前回もそうだが、写真がアップ過ぎて何か分からないので全体はこんな感じになっている。
左側のiMacの空き箱もこれから役に立つ事になる。(゜▼゜*)
最初にサイドと同じように土台を張り付ける。
決して高い木材は使用しない。加工しやすく、安い木で十分
場所によっては取付ネジがハミ出る箇所はネジ先をカットして、ケガをしないようにヤスリ等で削る。
写真のニッパーは百均の安いものをガンガン使い倒す。
切れなければハンマーで叩いちゃえ。w
もちろん横幅ピッタリとかならないので、パズルみたいに余っている木材を組み合わせていく。そして、PCのケーブルもキレイに収納したい。
次回へつづく
関連記事