なんじゃこれは!

ラビットまろ

2018年02月13日 00:05




前回のつづき

引出しの中で1番ヒドかったもの


腐ったスルメがへばり付いてるのかと思ったくらいだ

実際はゴムが溶けているらしい


これはすべての引出しの底を剥がして張り替えるしかなかった







いやー 腐っているから簡単に底を剥がす事が出来たが、ホコリが細かく舞って汚いったらありゃしない


でも、釘もすべて腐ってるので

百均のペンチで抜くのは時間が掛かって指も痛かったな (゜▼゜*)


こんなに手間暇掛かる汚く腐っている(腐っているのが1番最悪)のなら買わなかったかもしれない。

ジャーン こんな感じ ( ・∇・)


なぜ購入したかといえば、前にも言ったが棚にピッタリと収まるサイズだったので最初からリメイク予定での購入だ。

ちなみに向こうの言い値では買ってはない。

●,800円から800円だけ最初から外して頂いた。今考えるともっと値引きすればよかった w


でも、持ち帰ると直す箇所があまりにも多い事に驚かされる事になる。

このモノに溢れた時代に1,000円でも高いだろうに

おっと愚痴が長くなってしまった。


なんたってツッコミどころが満載なので仕方ない。


さて、スムーズに事は進むのか? つづく



関連記事