出産ラッシュ

ラビットまろ

2013年11月24日 01:18




知ってはいたけど・・・


子メダカの底には石は敷かないほうがいいと


別の容器へ移動の際に雪崩に遭わせてしまった (°m°;)





入口が狭くグリーンウォーターの為、そのまま斜めにしてゆっくりではあるが1匹だけ行方不明・・・


子メダカと言っても赤ちゃんではないので



わかりづらいな 4匹中3匹写ってます。あっ、4匹全員元気です。

ちゃんとケガなく元気に泳ぎ回ってますから (゜▼゜*)


こちらは外のプラ容器10匹の1匹が逝ってしまった



お腹が異常に膨らんで破裂してしまったらしい。卵を抱えてたのか?

何なのかは調べてもよく解らずだが、似たようなメダカがもう1匹泳いでるがこちらは今でも元気に泳ぎ回っている。




星になったメダカもいれば(多少育って来ると中々ないけど)新しい命はどんどんと産まれて来る。


左側のグリーンウォーターには現在(左から2番目合わせて)7、8匹は居ます。( ・∇・)


3番目は昨日1匹ふ化した(随分と経って捨てようかと思ったらふ化する)1番右側は10日目になるがまだふ化する様子はない。


まだ産んでる感じデス。

今年はもういいのに室内のラブラブ2匹には困ったものだ (゜▼゜*)


昨夜のメダカ盗難のネットニュースにはビックリしたな
そんなに高額なメダカが存在するとは
どんな小さなものでもマニアは居るもんだ。

ではこの辺で ( ̄(エ) ̄)ノ



関連記事