赤ちゃんメダカ
こちら第一期生 横1列全員写ってます♪とびきり1番デカイのが1番最初に産まれたメダカ 全部で5匹
第二期生 全部で6匹ほぼ同じ大きさで元気な6人衆
こちら第三期生 撮影時は9月末だったので左下から2番目の1番小さく最後に産まれた子は残念ながら死んじゃいました。
さらに現在 まさかの再び卵を産み、先週回収して現在5匹産まれた。外の睡蓮鉢から20個ぐらいと(睡蓮鉢から久々、そもそも分かりづらい)室内の金魚鉢から10個ぐらい 一体いつまで産むのだろう。
そして久々の観葉植物ですが、結構な強い日差しに頑張っていたが・・・
ここまで葉っぱを付けてくれた
夜香木(ナイトジャスミン)
日差しから移動したり、土を乾かさないようにお昼、夕方と水やりも欠かさずしていた結果・・・
復活したのも束の間・・・8月11日 撮影
現在こんな姿になっている。とほほ(;´д` )
台風とは関係ありません。これってもう死んでいるのだろうか?
関連記事