てぃーだブログ › まろしブログ 元祖! › メダカ飼育と植物 › 赤ちゃんメダカ紹介

2013年11月27日

赤ちゃんメダカ紹介

赤ちゃんメダカ紹介


わかりづらいがこちらのグリーンウォーターのコップに赤ちゃんメダカ9、10匹確認出来た。






赤ちゃんメダカ紹介

こちらには5匹、25日に回収した約30個のうち翌日にふ化した1匹を追加した。2週間近くたってもふ化するか、しないかの場合もあるが、回収して数匹だけ翌日にふ化する場合もある。


赤ちゃんメダカ紹介

こちらが15日に回収した約25個でカビも生えて諦めて捨てようかと思いつつも、水を入れ替えて(もちろん水道水で殺菌効果)刺激を与えたら次の日には1匹だけだがふ化して元気に泳いでいる。左下


赤ちゃんメダカ紹介

25日に回収した約30個のコップ 現在1匹のみふ化


ということで 赤ちゃんメダカの数(氷入れのメダカ含め)は
27日現在 計21匹


子メダカの数は角容器7匹と丸ガラス容器4匹 屋外のプラ容器9匹で
計20匹


そして頂いた貫禄の親メダカが計6匹で すべてのメダカファミリーの合計が47匹になってしまった。( ・∇・)


5ヶ月間の記録だ! ひとまずチャンチャン♪




  • LINEで送る

同じカテゴリー(メダカ飼育と植物)の記事
最後の一匹逝く
最後の一匹逝く(2019-03-24 21:09)

今回は主に植物
今回は主に植物(2017-12-04 21:13)

親メダカ逝く
親メダカ逝く(2016-04-29 19:30)

ベンケイソウ
ベンケイソウ(2016-03-20 23:17)

今年初のメダカ
今年初のメダカ(2016-03-14 21:55)


Posted by ラビットまろ at 21:08│Comments(0)メダカ飼育と植物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。